ご心配をおかけして申し訳ありません
まあ、お仕事内容的には今は結構らくちんなので、もっぱら朝のラジオ
体操(第一+けんせつ体幹体操)で元気いっぱいです(笑)
緑内障は、私も一回精密検査してきましたよ
ひとまず大丈夫なので様子見てたまに検査に来てくださいってことに
なっています
もう私も還暦ラストイヤーのアラウンドちゃんちゃんこなので、いつ
まで働けることやらです
あらら。
またまた、厳しい労働環境に置かれているのですね。
便りがないのは良い知らせとばかりもいきません。
くれぐれも、健康保持だけには気をつけてください。
だんだんと、年波が忍び寄ってきますよ。
私も、去年から医者通いが止まりません。
昨日も、片足だけ冷え性で下肢閉塞性動脈硬化症を
疑って受診したのですけど、上肢と下肢の血圧を
比較したり、足の超音波検査で動脈硬化は見つからない
として無罪放免となり、ホッとしました。
でも、3月には緑内障の精密検査を受けなければ
ならないし、認知症の治療は、連続するか断続的と
なるかはわかりませんが、もう、4~5年は
続けることになりそうです。トホホ。
p.s. 画像認証に数字じゃなくてひらがなって
使えませんかね。外人さんへのハードルを
あげられそうな気がする……
メッセージ https://apfa.io/groups/ansomone-buy-asiprin-25mg-dipyridamole/ https://apfa.io/groups/cost-amway-bentyl/
なんか放置プレイですみません(笑)
この掲示板もぼちぼちなんか変えてしまった方がよさそうなんですけどね
朝4時半起きで9時半就寝だと時間が厳しいっす(泣)
ご家族の方に立ち往生被害はありませんでしたか?

なかったようです。
30日には帰ろうかと思っているんですが、年末年始も寒波だとい
うことなので、気象情報に注意しながらですねぇ。


はーい。ごゆっっくり。
前掲示板の「おなまえ」欄の文字化けが消えたので
ちょっと、スッキリです。
PHP は使いにくくて、私も Perl です。
- JoyfulNote - と - Honey Board - を
使わせてもらってます。
※ ありゃ、返信にするのを忘れてた。

ただバージョン間の違いが大きくて、以前作った掲示板が
このレンタルサーバーのPHPのバージョンで使えなくなって
しまっているのが不便なんですよねぇ
さすがに直す時間も余力もなく放置してますけど、こちら
も気が向いたら修理したいなぁ~とは思っているんですけ
どね


XREAのサーバーリニューアルで Perl のバージョンが変わって
古い掲示板が使えなくなってしまいました
えぇ~っと、過去は振り返りません!(笑)

未来を見つめる澄んだ瞳こそ大切に
しなければならないものなのです。
でも、モシュラは、やっぱり欲しいかも



時間がありませんので、やんわり生暖かく見守っておいてください

